- - News -
- TV出演:ヒデキの感激!NEXTハウス(BSジャパン)に
アンティークペイントアーティストとして、相良が出演いたしました。
店舗、オフィス、アミューズメントパーク等で
様々な素材をアンティーク加工致します。
目まぐるしく生まれ変わる商品やデザイン。常に新しいモノに囲まれる今日では正反対の性質のモノの需要が高まってきます。幾年も雨風に曝され生まれる錆や塗装の剥がれ、色褪せたペンキの風合いはどこか懐かしく、その歴史を想像することで浪漫が生まれ触れる人々に安心感を与えます。壁や家具等にアンティーク風の塗装・加工を施すことによって新しいモノに全く違う表情に変えることができます。


エイジング塗装だけに
関わらず、看板、家具等
内装に関わる施工が可能です。
Movieムービー
エイジング塗装の作業風景や仕上がりをムービーでご紹介致します。
施工風景(赤錆編)
施工風景(ホワイトウッド編)
イメージムービー
Sample素材見本
エイジング塗装の素材サンプルをご紹介致します。
主に錆を再現したテクスチャと木部にペイントした風合いを生かしたテクスチャをご用意しております。
RankingTOP 5

赤錆
看板や排水管などの部分的なアイテムにおすすめ。

ゴールドエイジングB
壁一面や、家具などの装飾部分におすすめ。

オイルステインウッド
家具や看板、扉などでおすすめ。

ホワイトウッドA
柱や、壁一面などにおすすめ。

シルバーエイジング
家具や木目の壁などにおすすめ。
その他のテクスチャーサンプル

青錆

ゴールドエイジングA

グリーンウッド

ミルクグリーンウッド

アンティークブルーウッド

イエローウッド

ブラウンウッド

ブルーエイジング

ブルーマーブル

ホワイトウッドB

ホワイトシルバー

ミルクホワイト

特色(イエローゴールド)

特色(オレンジゴールド)

特色(レッドシルバー)
※上記のテクスチャーに限らず、オリジナルの特色もご用意しております。
空間に合わせて実際には存在しない色でもアーティストが綿密な打ち合わせの上、作り出すことが可能です。
Technique手法
サガラデザインオフィスで施工するアンティーク加工のこだわりをご説明致します。
細かい色味や質感までもこだわり抜きます。
サビ塗装の通常のアンティーク塗装の多くはエアブラシ(スプレー)のみを用いることが多く(面積が広い程)見た目の印象はある程度のアンティーク感はでるのですが、近距離で見た場合や、実際に触れた時にどうしてもリアル感がでません。サガラデザインオフィスでは専門のプロ・アーティストが特殊な道具を数種類使い、また何度も色を重ねることによって見た目だけでなく質感までもリアルに再現致します。
また、色味の調合なども独自に場所に合わせて全て手作業で行います。
Works施工事例
国内外での施工事例をご紹介致します。
施工個所事例
・壁
・装飾品(照明器具・※電化製品(一部対象外となる製品もございます。) 他
・家具(机・イス・ドアノブ 他)
・その他(手すり・排水管・パイプ 他)
※非公開の施工事例も多数ございますので、お気軽にご連絡ください。
Before / Afterビフォーアフター
塗装前、塗装後の仕上がりをご紹介致します。






Voiceお客様の声
サガラデザインオフィスで携わらせて頂いたプロジェクトのお客様からの喜びのお声をご紹介致します。
アパレルデニムブランド「JAPAN BLUE」
パリ・フランス
フランスのPARISまで来て頂き施工してもらいました。
350年以上前の建物でしたが、和のテイストを取り入れつつ、その時代の雰囲気に合う家具の制作や店舗全体のイメージを合わせて頂き一ヶ月と非常に短い納期の中で本当に満足しています。
漠然と持っていたイメージをプロの目線でいろんな角度から提案して頂く事でスムーズに打合せを進める事が出来ました。
ホームスパ・コスメブランド「MANUFAKTURA」
東京・ダイバーシティ
外延前にオープンさせた「MANUFAKTURA」というチェコ発のホームスパのショップを店舗内装で表現する際、一番大変だったのが西洋のアンティーク風「サビ」や「はがれ」などの風合いでした。実際のアンティーク物よりも安価で持ちが良く、何より思い通りのサビ具合と質感を表現してくれ、本物のように、またそのバランス感が素晴らしかったです。
マンション「NOA KOMAZAWA」
東京・駒沢
同じ業界でありながら、特殊塗装は必ずサガラデザインオフィスに依頼しております。
吹き付けるだけのアンティーク塗装とは違い触った感触まで再現する技術には驚きの一言です。画家というバックボーンが仕上がりに重要な「止め時」を熟知している為、自信を持って現場に入って頂くことが出来ます。
ConceptSDOの想い
サガラデザインオフィスは「モノ作り」にかける想いがあります。
本物を造りたい。
本物以上を創りたい。
サガラデザインオフィスの「アンティーク塗装」は、こだわりを持った店舗・オフィスの内装で主に活用されております。そもそも「アンティーク塗装」または「エイジング塗装」、「ユーズド加工」、「アンティーク加工」等とも呼ばれ、古くから塗装の技術として存在しています。しかし、施工する技術屋は非常に少ない上、塗装屋さん等がオプションの事業として行っていることがほとんどです。
そこで起きる問題として一番多いものが、「仕上がりが思っていたイメージとあまりにも違う。」というお声だそうです。実際にサガラデザインオフィスにも別業者の施工後の修正依頼などが後を絶ちません。本来キレイに仕上げる事を目的として腕を磨いてきた職人さんには、わざと「汚す」・「程良くはがす」といった作業が得意ではないのです。
オーナー様からの直接や、建築家、内装屋さんや不動産屋さんのオーナー等からご依頼を頂いております。
Contactお問い合わせ
価格や店舗情報・お問い合わせから施工までの流れをご紹介致します。
-
- お問い合わせ
- まずはお電話、またはメールでお問い合わせください。
①完成イメージの画像 ②施工する素材の画像 ③設置場所の画像 ④サイズ ⑤納期 ⑥住所
等をメールにてお送り頂きますとスムーズに打ち合わせを進める事ができます。
-
- 施工方法提案
- お問い合わせの内容により施工方法、またはデザインをご提案致します。
-
- 価格・お見積もり
- 上記の内容が決定致しますとお見積もりを作成しメールにてお送りさせて頂きます。
-
- サンプル作成
- 必要な場合はサンプルを作成致します。(有料+送料負担) ※最短3日
-
- 施工
- 施工日程を確定し速やかに作業に取り掛かります。
-
- お支払い
- メールまたは郵送にて請求書をお送りさせて頂きます。